園紹介

汽車ポッポの想い
thoughts汽車ぽっぽ保育園では
「子ども真ん中に」を理念に掲げ
「生きる力をはぐくむ保育」を日々の生活の中で実践しています。
この保育園でたくさんの事に挑戦をして失敗するなかで得られるもの、
そして自分で成し遂げた成功体験を積み重ね
自己肯定感を育んでいきます。
一人ひとりの子どもがどんな場面でも
自信を持って自分の想いを表現できるようになり
「その子がその子らしく生きていく」ことを目標としています。
汽車ぽっぽの由来
origin●誰でもいつでも好きな時に乗り降りできる
●行きたい場所まで乗っていける
●山あり谷あり困難な道も進む
●地域から必要な存在になる

保育内容
content絵本とわらべうた
毎日のお散歩・園庭あそび
安田式体育あそび
けん玉
スポーツリズム・ダンス
巧技台
お習字
一日の流れ
schedule7:00
開園
9:00
朝の会
9:30
安田式体育あそび
10:00
各クラス活動
11:30
お給食
12:30
お昼寝
14:30
起床
15:00
おやつ 自由遊び
16:00
帰りの会 順次降園
18:00
延長保育
19:00
保育終了
園の案内
guidance
川口市東川口に位置し、地域に根差した温かい保育を提供しています。 子どもたち一人ひとりの個性を尊重し、豊かな感性と健やかな成長を育むことを目指しています。 自然に囲まれた園庭でのびのびと遊び、四季折々の行事を通して、豊かな経験を重ねることができます。

「汽車ぽっぽ第2保育園」は、家庭的な雰囲気の中で、子どもたちが安心して過ごせる保育園です。 少人数制ならではのきめ細やかな保育を実践し、子どもたち一人ひとりの成長に合わせた丁寧な関わりを大切にしています。 食育にも力を入れ、子どもたちが楽しく食事ができる環境を提供しています。

「汽車ぽっぽ保育園きぞろ」は、緑豊かな木曽呂の地で、子どもたちが自然の中で心身ともに健やかに成長できる保育園です。 地域との交流を大切にし、世代を超えた温かい繋がりを育んでいます。 子育て支援センターも併設しており、地域の子育て家庭を応援しています。
あなたとこどもが
この園の主役です。
こどもたちの小さなつぶやきも、
遊びの誘いも、ぜんぶぜんぶ宝物。
「〇〇先生がいてくれるから、明日も保育園が楽しみ!」
そう思ってもらえるような、
こどもたちにとっての「特別な大人」を目指しませんか?